2021-07-24 / 最終更新日時 : 2021-07-24 urushihara ウェルネス 熱中症セミナーをコーディネート 今回ご縁があって、セミナーのコーディネートを務めさせていただきました。 ご依頼のテーマは「放課後児童クラブの支援員の方を対象に、夏休みに向けた子どもたちの熱中症対策の勉強会をしたい」ということ 放課後児童クラブとは、一般 […]
2020-07-20 / 最終更新日時 : 2020-07-20 urushihara ウェルネス ウェルネスプログラム「ナチュラルヨガin白山自然智の森 那谷寺」 ココロとカラダを癒す「ナチュラルヨガin白山自然智の森 那谷寺」を行いました。 五感を研ぎ澄まして境内を歩くと、木々のすき間からこぼれる光、聞こえてくる風の音、水の音、鳥のさえずり… 那谷寺の広大な境内は緑ゆたかで、壮大 […]
2020-07-04 / 最終更新日時 : 2020-07-04 urushihara ウェルネス ナチュラルヨガin那谷寺 開催のお知らせ 昨年好評だった那谷寺でのウェルネスイベント。 今年は新型コロナの影響でお休みしていましたが、緊急開催を決めました。 今回のテーマは「ナチュラルヨガ」 白山自然智の森 那谷寺を舞台にコロナで疲れたココロとカラダを癒します。 […]
2020-05-29 / 最終更新日時 : 2020-05-29 urushihara ウェルネス 正しいラジオ体操 覚えませんか? 今年は、新型コロナの影響で学校の夏休みも短くなりそうですね。 みなさんは夏休みといえば何を思い出しますか? 宿題、自由研究、海、プール、夏祭り、花火…などなどイベントなどもたくさんありますね。 その中でも毎日早起きして行 […]
2020-05-07 / 最終更新日時 : 2020-05-08 urushihara ウェルネス 個人で活動している人たちとグループを作りたいと思っています! GWが終わり、国民全体の自粛の効果で、新型コロナの感染者数も減少傾向にあるようです。私、漆原もホッとしています。 とはいえ北海道(特に札幌)のように第2波が来る可能性も高いので、今後も気を緩めることはできま […]
2020-04-26 / 最終更新日時 : 2020-04-26 urushihara ウェルネス 初心者&中高齢者専用パーソナルスタジオ「町家ラボ」は休業中ですが…うれしいことがありました。 こまつ町家ラボの紹介は前回のブログをお読みください。https://wp.me/p9WEI2-yJ 新型コロナウイルスの影響で、いろんなイベントが中止になっていますね。 こまつ町家ラボがある小松市の旧市街地では、毎年5月 […]
2020-04-02 / 最終更新日時 : 2020-04-02 urushihara ウェルネス 初心者&中高齢者専用パーソナルスタジオ「町家ラボ」スタート , 加賀百万石で有名な加賀藩、その第三代藩主前田利常が基礎を築いた小松市。 利常が隠居して過ごしていた小松城の影響もあり、旧市街地には寺院が多く並び、また小松瓦、小松畳表、茶の湯、生花、和菓子などの産業・文 […]
2020-03-15 / 最終更新日時 : 2020-05-01 urushihara ウェルネス 新型コロナに負けない防衛体力をつけよう! 新型コロナウイルスのわかってきたこと これまでに人に感染する「コロナウイルス」は7種類見つかっており、その中の一つが現在問題となっている「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。 7種類のうちの4種類は一般の風邪 […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2020-01-07 urushihara ウェルネス ウェルネスイベントin那谷寺の動画を作ってみました 多くの人が訪れる、白山信仰 自然智の森「那谷寺」 その雄大な自然に包まれたパワースポット・那谷寺で行われたウェルネスイベント。 特に紅葉の時期は多くの拝観者があります。 ー 自然を感じ、季節を感じ、歴史を感じ、自分を感じ […]
2019-10-24 / 最終更新日時 : 2019-10-24 urushihara ウェルネス 企業の健康経営のプログラムとして木々に囲まれた公園でポールウォーキングを行いました 「健康経営」ってご存知ですか? 健康経営とは、企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できるとの基盤に立って経営を考えること。例えば、従業員がメンタル面を含む何らかの病気にかかる、 […]